スタッフからのお知らせ
2018年8月31日
今日は8月31日ですね。
明日からは9月ということで、いよいよ秋本番がやって来ます。(まだ残暑はあるかな?)
デイサービス雁の郷では、この夏、3つの作品作りに取り組みました。
1つめはこちらです。
壁一面に夏の青々とした並木の壁画を、ちぎり絵を用いて作りました。
「かわいいね」「本物みたい」と完成後に皆さま喜んでおられました。
2つめはこちらです。
東北夏祭りに合わせ、湯沢や仙台の七夕をイメージして七夕の吹流しを作りました。
入り口のすぐ上にありますので、朝の来所時には「お祭りみたいだね」と評判です。
デイルームの中が明るく華やかになりました。
3つめはこちらです。
日本三大花火でもある大曲の花火に負けじと、みんなで一生懸命に花火のイラストに色を塗り、このように紺色の壁に飾ることで雁の郷花火が出来上がりました。
「すごいね」「きれいだな!」「わぁ、最高だ」とあちらこちらから声が聞かれました。
これから秋には外出レクリエーションも予定しておりますが、こうしてデイホールにいても季節を感じられるように、秋の作品も楽しみながら作成して行きたいと思っております^ ^